CATEGORY

テクニック

  • 2021年2月22日
  • 2023年12月1日

お手軽メッキ?ShowUp【reAL krome】【sputter krome】検証

はじめに 今回は、ShowUpさんから発売されているメッキ塗料【reAL krome(リアルクローム)】と【sputter krome(スパッタークローム)】を試しに購入してみましたので、僕みたいなド素人でも簡単にメッキ塗装が出来るのか検証してみます。 日ごろから、ガンプラのバーニアだとかシリンダーをシルバーで部分塗装するのが大好きなので、これは見過ごせないですよね(笑) では早速。。。 塗装検証 […]

  • 2019年12月31日
  • 2019年12月31日

ウェザリングをしてみよう!

はじめに 今回は、前回完成したジオラマベース【雪原】に足りなかった主役を用意したいと思います。 使用するのはこちら 今このタイミングでこのキットを作った理由・・・このジオラマの為だったんですね(^^♪ ジオラマなので汚しとか必要ですよね。でも、初めてなんで失敗したらどうしよう・・なので、安いキットを練習台に選びます。さらに、バルバトスだと汚れも似合いそうですよね。 という訳で、作業を進めたいと思い […]

  • 2019年12月15日
  • 2019年12月15日

ドライブース導入のススメ

はじめに ドライブースとは プラモデルを塗装する際、エアブラシ塗装にしても筆塗りにしても、パーツを塗装してから次の工程へ進むためには、塗装した塗料を乾燥させる必要があります。 通常は乾燥するまで放置なわけですが、そこそこ時間がかかります。そこで登場するのが【ドライブース】です。簡単に言えば、乾燥機です。 これは、プラモデル製作の際に必須なアイテムでは有りません。実際、僕もこれまで長い年月(w)使っ […]

  • 2019年12月15日
  • 2021年6月16日

蛍光塗料の効果的な塗装法は?

はじめに 最近、プラモデルの部分塗装・全塗装含め、蛍光塗料を使うのにはまっています。 が、ブラックライトを照射しても、思ったように光りません。 何故なのか・・ 単純にブラックライトの光が弱いのか、それとも塗装の仕方が悪いのか・・・ って事で、ちょっと検証してみることにしました。 検証開始 第一段階 実際に塗装する前の検証、『PG ユニコーンガンダム』にブラックライトを照射してみました。(ブログを始 […]

  • 2019年7月22日
  • 2019年7月22日

プラモデル製作テクニック【部分塗装】(初心者向け)

はじめに 今回は、スミ入れからさらにもうワンランクアップするためのテクニック【部分塗装】の紹介をします。 部分塗装とは ガンプラでは、基本的には成型色で再現できていない個所はカラーシールを貼り付けて補うものが多いです。それでも完璧ではなく色の足りない個所が有ったりします。その様な個所を塗装して設定に近づけるのが【部分塗装】です。 ただ、それだけではなく、バーニアをメタルカラーで塗装して金属感を出し […]

  • 2019年7月21日
  • 2019年7月21日

プラモデル製作テクニック【スミ入れ】(初心者向け)

はじめに 今回は、プラモデル全般に使えるテクニック【スミ入れ】を紹介します。 スミ入れの仕方は色々と有るわけですが、素組簡単仕上げを前提として、僕が個人的に多用している方法をご紹介します。 使用キット 【HGUC RX-78-2 ガンダム】を使用します。 スミ入れ開始 使用するもの 他に、100均でもなんでも良いので、綿棒を使います。 スミ入れペンは筆ペンタイプや流し込みタイプ、サインペンタイプ、 […]

  • 2019年7月19日
  • 2019年7月20日

製作テクニック【プチ改造】ガンプラHG編

はじめに 今回は、『ちょっとした事だけど、これやるだけで結構変わるよ!』的な、チョー初心者向けのワンポイントテクニック(大げさ(^^ゞ)を紹介させていただこうと思います。ガンプラ製作経験者の方が読むと『そんな事、知ってるわい!』になる可能性大ですのでご注意ください・・ プチ改造実践 使用キット 【HGUC RX-78-2 ガンダム】のキットを使用します。 改造開始 ブレードアンテナ 赤丸の部分、チ […]

  • 2019年4月25日
  • 2019年7月18日

【製作テクニック】結局、どれが良いの?部分塗装に使用するシルバーの塗料について検証してみました。

はじめに ご覧いただきありがとうございます。 今回はプラモデルのキットレビューでは無くて、バーニアなどの部分塗装に良く使うシルバーってガンダムマーカーからラッカー塗料やエナメル塗料まで色々ありますよね。 シルバーを使う理由としては、金属感を出したいからですよね。別売品でメタルパーツなどを用意して改造するのが一番なのでしょうけど、それだとコストがかなりかかりますからね。チャチャッと塗ってギラギラにな […]