はじめに
ガンプラ【RG ゴッドガンダム】レビュー、第二回目の今回は完成レビューをさせていただきます。
完成レビュー
素組完成
基本パチ組で、一部リアリスティックデカール貼ってます。あと、一度組んでしまうとばらすのが難しそうな箇所の部分塗装も先にしています。
内部フレーム完成
MG並みの内部フレームです。頭部には内部フレームはありません。
ツインカメラアイおよび頭部センサーをつや消し白下地の蛍光グリーンで、バルカンをガンダムマーカーのEXメッキシルバーで塗装しています。
肘間接部にリアリスティックデカール貼ってます。
外装取り付け完成
完成度、めちゃ高いです。素晴らしい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コアランダーのバーニア部塗装しています。
外側をつや黒下地のGXスーパークロームシルバー2、内側をつや消し白下地の蛍光レッドで。
肩のマシンキャノンはガンダムマーカーのEX メッキシルバーで。
可動範囲検証
首、360度回転可能。
横方向も良く動きます。
前後の可動が素晴らしいです(°∀°)
肩、前後方向は360度回転可能、横方向も水平位地より上まで上がります。
前方へ大きくスイングします。
腕の付け根部分が伸びます。これにより、腕組などのポーズが可能になります。
肘は180度近く、膝は余裕の90度越えです。
腰、360度回転可能。
横方向は少しだけですね。
前後がこれまたすごい動きます(°∀°)
足裏接地状態での開脚。横方向かなり開きます。
公式【バンダイホビーサイト】の画像ではもっと開いてるんですが、ボクにはここまでしか出来ませんでした。やり方が悪いんだと思いますが、足首がこれ以上上手く曲がらないんですよね。
それでも十分すぎるくらいだと思いますが・・・
前後も結構いけます。足部は3分割されています。
立て膝も余裕(^∇^)
胸部ハッチと肩のマシンキャノンのカバー?が展開。
腕部の爪が可動展開。
コアランダーは分離合体可能。
キャノピーはクリアパーツで再現されており開閉可能。分かりにくいかもですが、コクピット内部も再現されております。
翼部分はそれぞれ独立可動。
機首が曲がり本体背部にドッキングします。
余剰パーツ
0です。全パーツ使いきります。これも素晴らしい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
簡単フィニッシュ完成
墨入れとリアリスティックデカールの貼り付け、仕上げにつや消しトップコートの簡単フィニッシュです。
本体
コアランダー
合体
すごい情報量です(^∇^)
ギャラリー
ハイパーモード!
ば~くねつぅ!ご~っど~ ふぃんが~っ!!
せきはっ!てんきょうけ~んっ!!
最後はブラックライトで(^∇^)
最後に
感想
良い点
とにかくカッコいい
色分け完璧
最高レベルの可動域
ハンドパーツが豊富
情報量がすごい
悪い点・気になった
説明書では分かりにくい箇所がある(首のとりつけ)
総評
結論から言いますと、期待通り、いや期待以上の完成度でした。
素組でめちゃカッコいいし可動は文句なし。
首の取り付けが説明書では分かりづらくポロリしまくりで困り果ててましたがなんとか解決しました。Twitterで確認したら同じような書き込みが非常に多く、解決策も出てましたので助かりました。便利な世の中になったもんですw 詳細は後程
それを除けばほんとに良くできた神キットです。ゴッドガンダムだけに・・・サムッ
すべてのガンプラファンにお勧めです・・・と言いたいところですが、細かいパーツが結構あります。組み立てもちょっと癖のある箇所があったり、個人的にこれまで組み立てたRGキットのなかでは若干難易度が高めな気がします。初心者にはちょっと厳しいんじゃないかな?中級者以上向けと思います。
バンダイさんも転売対策に本気で取り組まれているようで、この【RG ゴッドガンダム】も頻繁に再版が予定されています。今はどこも品切になっているようですが、待っていれば近いうちに入手出来るんじゃないかと思いますので見かけたら迷わず購入しちゃってください。キット満足出来ますよ(^∇^)
以上、ガンプラ【RG ゴッドガンダム】完成レビューでした。
ではでは。
つづく
とその前に
おまけ
首ポロリ対策?
青いパーツを含む首のブロックを上から胸部に差し込むわけですが、これはきっちり入っていない状態です。この状態だとポロリしますし胸部ハッチの開閉でも外れてしまいます。
青いパーツをもう少し前側にすることできっちり差し込むことが出来ます。が、結構嵌めづらい・・・
で、次の画像
真上ではなく、斜め前から青いパーツの段差部分を引っ掛ける様に挿入します。あとは押し込むだけ。
これが正しい取り付け位置。この状態だとポロリしませんし、胸部ハッチの開閉時にも引っ掛かりません。
お困りの方、お試しください(^∇^)