はじめに
今回は、コトブキヤプラモデル【M.S.G メカサプライアソート02 プロペラントタンクセット ガンメタVer. 】のレビューをさせていただきます。
キット概要
このキットは、メカサプライシリーズの人気商品【ワイルドハンド2】【プロペラントタンク(角)】【プロペラントタンク(丸)】がセットになったもので、成型色がガンメタに変更されています。
フレームアームズ・フレームアームズガール・ヘキサギア等に使用できるカスタマイズ用オプションパーツセットです。
ちなみに、成型色はヘキサギアに合わせやすいように調整されているようです。
2019年6月14日発売 定価 2500円(税別)
内容物紹介
箱

パッケージはキット内容の紹介になっています。
説明書

説明書はA4サイズ1枚モノです。『パーツ毎のご注文はお受けしておりません』の記載がありますので、紛失・破損の無いよう、注意が必要です。
ランナー


3種のキットの寄せ集めの為、Aランナー・Bランナーが複数入っています。パッケージ写真ではガンメタ!って色合いになっていますが、実物はもっと黒に近い印象です。
完成レビュー
ワイルドハンド2

上から順に、サブズアップ、武器持ち手、平手、貫き手になります。3.5mm穴用で組んであります。横にあるのが3mm軸用の手首パーツと5mm穴用ボールジョイントです。色んな規格の物に取り付け出来るようになっています。セットに含まれる全ての手首分のパーツが揃っています。

【HGUC ガンダム】と【30MM ポルタノヴァ】には、3.5mmのジョイントで取り付け出来ました!が、ご覧いただければわかる通り、サイズが微妙です・・残念・・
プロペラントタンク(角)


中間のブロックが長短2種付属しており、長さを選択出来るようになっています。


ロングバージョン。ポルタノヴァに問題なく取り付け出来ます。

ガンダムへの取り付けも問題なしです。


ショートバージョン。ブースター本体の組み合わせも変更しています。
プロペラントタンク(丸)


プロペラントタンクは4つのブロックで構成されていて、3段階の長さ調整が出来るようになっています。


ポルタノヴァに無加工で取り付け出来ます。


ガンダムもいけます!


こちら、ショートバージョン。こちらもブースター部の組み合わせも変更してみました。色々出来ます(^^♪
付属品

3mm軸用、四角穴用等に対応するジョイントパーツが付属しますので、色んな部位への様々な角度での取り付けが可能です。
最後に
感想
良い点
ハンドパーツは細部まで作り込まれており、非常に良い出来です。手首も、3mm軸、3.5mmボールジョイント、5mmボールジョイントと、複数の規格に対応できますので、使い勝手が良いです。
プロペラントタンクは、複数のブロックによる組み合わせの構成になっており、タンクの長短変更以外にもいろいろと変更が可能で、自分好みの組み合わせを考えるのが楽しいです。もちろん、3mm規格であれば他のキットからの流用も可能なので、可能性は無限大?です。
悪い点・気になった点
2500円・・・ちょっと高い気が・・・
総評
キットの内容、デザイン、完成度、カスタマイズのしやすさ、どれも満足のいく物でした。ただ、コスパの面では正直微妙・・(個人的な感想です) このキットに含まれるもの全てが欲しいものであれば、購入お勧めします。が、プロペラントタンク(丸)だけとか(角)だけで良ければ、単品での購入をお勧めします。そちらの方が経済的ですし。どれも良いものでしたので、買って損はないと思います。ただし、ワイルドハンド2に関しましては、30mmにはサイズが合わなさそうなので、他を探した方が良いです。僕も、今後色々と試してみて良いものがあればレビューさせていただきたいと思います。
以上、コトブキヤプラモデル【M.S.G メカサプライアソート02 プロペラントタンクセット ガンメタルVer. 】のレビューでした。
ではでは。
つづく
おまけ
【30MM ポルタノヴァ】に、今回レビューのプロペラントタンク(丸)と【エグゼニスウイング】【フォールディングキャノン(パイルバンカー)】を装備してみました。





なんか・・楽しい(^^♪