ガンプラ【RG サザビー】レビュー第二回目。
早速製作に入ります。
いつも通り、説明書の順番に沿ってと前回予告で書かせていただきました。
が、このキットはMG並みの内部フレームを持っています。
折角ですので、まずは外装なし、内部フレームのみでの製作で進めようと思います。
製作順は、説明書通りでいきます。
製作開始
内部フレーム
脚部
足首から。
ここだけでも結構なパーツ数です。
サクッと完成です。
わかりにくいかもですが、足裏だけで4分割になっています。
脚部です。
組み立てたものに足首を取り付けて
脚部完成です。
めちゃ曲がります。
ひざ内部のシリンダーです。
組み立ててしまうと塗装し辛くなるので、先に塗ってます。
腰部
腰部だけで、このパーツの量。
他のキットではなかなか無いです。
特に1/144では。
サクッと完成です。
内部ディテールも、凄いですね。
装甲付けると見えなくなるんですけど・・
先ほど組み立てた脚と合体。
情報量が半端ないです。
最後に
ここまでの感想
本来、RGのキットはアドヴァンスドMSジョイントに装甲パーツを取り付けていくような構造なのですが、このRGサザビーは全然違いますね。
使われているのは各アーマーを取り付けるプレート?状のパーツのみです。
感覚としては、1/144MGを組んでいるような・・・なんですが、一つ一つのパーツが大きめなので普通にMGのキットを組むのと大差ないような。
って、まだまだ始まったばかりなので、こっからもワクワクしてます。
次回予告
胸部ユニットの組み立てから始めます。
関連商品
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア サザビー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
posted with カエレバ
バンダイ(BANDAI) 2018-08-11