ガンプラ【ガンダムベース東京限定 HGUC Zガンダム3号機 初期検証型】レビューその④

ガンプラ【ガンダムベース東京限定 HGUC Zガンダム3号機 初期検証型】レビュー第四回目となります。

今回は、バックパック・・・Zガンダムの場合、バックパックって言うんですか?

スタビライザーとウイング?フライングアーマー?

そこから製作していきます。

最終、今回で素組み(シールも何もなし)は完成となります。

では早速。

まずはスタビライザー。

サクッと完成です。

続いてウイング?

すみません。パーツ画像・・・撮影忘れてました。。

いきなり完成です。

思っていたよりシンプルで、パーツ数は少なめです。

続いて、武装の製作に入ります。

ビームライフル・ビームサーベル・シールド、一気にいきます。

ハイパーメガランチャーのみ、デカくてパーツが多めなので別撮りで。

わかると思いますが、上から

ビームサーベル2本、シールド、ビームライフル

です。

つづいてハイパーメガランチャー。

これだけでは大きさは伝わりませんよね・・

サクッと完成です。

で、

サイズ比較の為に、手前にビームライフルを置いてみました。

デカいです。

って、こんな物、片手で構えられるのか?

とりあえず、ここまでで素組は完成です。

では、完成披露!

色のないZガンダム。

シールも何も無しだと、物足りなさが半端ないです。

プロポーションや、全体的なバランスは悪くないです。

各関節は固めでしっかりしています。

好きなポーズをカッコよく決めることが出来ます。

一つ難点は、首が少ししか回りません。

横向けません。

横向きにビームライフルを構えるのが苦手っぽいです。

と、今回はここまでです。

次回以降、可動範囲検証・シール貼り+スミ入れ+部分塗装・・等々、もう少し【HGUC Zガンダム3号機 初期検証型】のレビューは続きます。

ではでは。

 

 

 

最新情報をチェックしよう!