- ガンプラ【ガンダムベース東京限定 HGUC Zガンダム3号機 初期検証型】レビュー第2回目は、頭部・胴体の製作工程を紹介していきます。
説明書通りの順番で組み立てます。
まずは胴体から。

変形機構がありますので、他のHGキットよりもパーツは多めです。


サクッと完成です。
続いて頭部です。

少ないです。


もちろん、サクッと完成です。
やっぱり、ゼータ君はイケメンですね(*´▽`*)
アンテナのチョボは、切り取ることをおすすめします。
では、先ほどの胴体に乗せてみます。

この状態で、すでにカッコいいですね!
今回はここまでです。
次回は腕の制作からいけるところまでです(^^ゞ
ではでは
つづく
HGUC 203 ゼータガンダム 1/144【ガンプラ】【ガンダム】【RCP】[201704]
posted with カエレバ
ass=”shoplinkrakuten”>楽天市場で探す