ガンプラ【MG νガンダム Ver.Ka】レビュー第六回目。
今回は、腰部と脚部の外装パーツの取り付け行程の紹介をさせていただきます。
まずは腰部から。

組み立てます。

出来上がった各アーマーをそれぞれ取り付けます。


腰部完成です。

アーマー裏側のディテールも、バッチリです。
続いて脚部。
まずは足首から。

足首だけなら、パーツ数は多くないです。

足首完成です。
続いて脚部いきます。

外装パーツだけでも結構ありますので、段階的に。




最後に足首を取り付けます。

脚部完成です。
ひざ関節は良く曲がります。
他の箇所と同様、パーツ分割及びシールを使っての色分けも良く出来ています。
目立つ合わせ目もありません。


ここまで来ました。
普通にカッコいいですよね!
「これで完成でいいんとちゃう?」って誰かがささやきます(;´▽`A“
いやいや、最後までちゃんとやりますよ!
が、ガンプラ【MG νガンダム Ver.Ka】レビュー 第六回目はここまでです。
次回はバックパック及び武装の制作行程を紹介したいと思います。
ではでは
つづく