バンダイプラモデル【SDクロスシルエット グレートマジンガー】レビュー

バンダイプラモデル【SDクロスシルエット グレートマジンガー】のレビューをさせていただきます。

はじめに

グレートマジンガーとは

マジンガーZ同様、こちらも説明不要ですよね(≧▽≦)

2018年12月8日発売 定価1620円(税込み)です。

【SDクロスシルエット マジンガーZ】レビューもあわせてどうぞ(*´▽`*)   

それでは参りましょう。

内容物紹介

SD!ですね。

側面は、キット紹介です。

説明書

カラー半分、白黒半分の一枚物です。

ランナー

A1/Bランナー
C/D/E2/F2/H2ランナーとシール

A1のフレームのランナーのみ【マジンガーZ】と共用の様です。

続いて製作です。

製作行程紹介

CSモード

パーツは少なめです。

サクッと完成です。ブレーンコンドルは後程(*´▽`*)

胴体

胸部の黒いパーツは光沢があります。

サクッと完成です。

こんな感じです。なかなかのイケメンです(*´▽`*)

腕パーツです。肩のカバーと青いパーツは光沢があります。左右に平手が付く他、サンダーブレーク用の右手があります。

サクッと完成です。肘は90度以上曲がります。

上半身の完成ですね。

下半身

説明書では、腰と足が湧けられていません。腰カバーの黒と青のパーツは光沢があります。

サクッと完成です。腰のクリアパーツの下には、シルバーのホイルシールを貼り付けますので、角度によって。ギラギラです(*´▽`*)

本体の完成です。

ブレーンコンドルは次です(*´▽`*)

部品はこれだけです。

サクッと完成です。

では、ファイヤー・オーン!

うん、カッコいいです(≧▽≦)

この角度からは見ない方が良いですね。スカスカです(;´▽`A“

スクランブルダッシュ

スクランブルダッシュのパーツです。

サクッと完成です。

では、スクランブル・ダーッシュ!

決まってますね(≧▽≦)

【SDCS マジンガーZ】のジェットスクランダーは、翼を逆向きに差し替える事で角度を変更する設定でしたが、グレートマジンガーにはその設定は無いようです。が、逆向きに差し替える事は可能です。

SDモード

換装

換装方法は【SDCS マジンガーZ】と全く同じですので省略します。

SDモードです。顔パーツの差し替え、肘・膝の関節ジョイントの取り外し、太もものパーツの角度変更、胴体を縮めます。簡単で良いですね(*´▽`*)

最終レビュー

付属品

SDモード差し替え用顔パーツ、各種ハンドパーツ、マジンガーブレード及びアクションベース5への取り付け用ジョイントが付属します。

余剰パーツ

全て使い切ります。余りません。

可動範囲検証

SDモードへの換装同様、【SDCS マジンガーZ】と同じですので、そちらをご覧ください。

ギャラリー

色々撮影してみましたのでどうぞ。

グレートブーメラン!

サンダー…

ブレーク!

マジンガーブレード!

マジンガーブレードは、シールによる色補完もなく成型色ではダサいので塗装してみました。いい感じです。ただし、握らせたら柄の部分は少し剥がれますけど・・・(;´▽`A“

スクランブルダーッシュ!

【HG グレートマジンガー INFINITYVer】と並べてみました。

なんだかINFINITYVerが凶悪に見えます(;´▽`A“

ランデブー(*´▽`*)

感想

【SDクロスシルエット マジンガーZ】と基本的には同じですので当然なのですが、このキット単品でSDとCSの両方が組めるのがありがたいです。SD⇔CSの換装も非常に簡単です。これと同じ事が、ガンダムシリーズのキットでも出来ればいいんですけどねぇ。まぁ、個人的にはCS一択なので、組んでしまった後は換装する事はありませんがw

カッコいいし、可動も良好です。パーツ数も多くなく、複雑な個所も有りませんので、どなたでも組み立て出来ると思います。可能であれば、マジンガーブレードは塗装する事をお勧めします。これだけで仕上がりが全然違ってきますので。

最後に、余談ですが・・・マジンガーZの方が好きかも(*´▽`*)

以上、バンダイプラモデル【SDクロスシルエット グレートマジンガー】のレビューでした。

ではでは。

つづく

次回予定

多分これです。

関連キット

最新情報をチェックしよう!